電気ショックでびびびびび〜

火曜日担当のだぉです

みなさん、AEDってご存知ですか?
Automated External Defibrillator(自動体外式除細動器)といって、心室細動とか、事故とかで倒れた人に対して電気ショックを行うための機械です。

以前、研修医Sの苦悩でも簡単に書きましたが、心室細動などで心臓がポンプとしての役割が果たせなくなると、脳やその他の器官が致命的なダメージを受けます。
助かるチャンスは1分経過するごとに約5〜10%づつ失われ、10〜20分後にはほとんどの人が死に到ります。

で、以前は救急車で病院に来てから電気ショックを受けていたのですが、それでは時間がかかって病院に来る前に20分が経過する場合もあり、患者さんが助からないということで、2004年から一般の人にも電気ショックの機械の使用が認められるようになりました。

駅、空港、ホテルとかではほとんどのところでおいてあるそうです。
左右が赤と白のハートで、その中に雷マークがあるやつね。

でも、そんなものがあることは知っていても、使い方が分からないですよね。

なので、日本循環器学会のメンバー持ち回りで、その講習会と試験を開いているそうです。
それに受けて、試験に合格すれば資格がもらえるんですよ。
てなわけで、年明けあたりに受講しに良く予定です。

夏に自衛消防技術資格を獲得し、冬はAED資格
天命というかなんつーか、有事を想定した資格が続くなぁ・・・

まぁ、これも取ったら、また次を考えましょう。